愛娘にさよならを/秦建日子

やれやれです

・・・が、仕事に行くと、また昨日とは違う同僚が誕生日プレゼントを

チョッパーのぬいぐるみをくれました

ま、ただゲーセンで一発で取れたからって事でしたけど

頂けるだけでもありがたいですね

さて、本日は

![]() | 愛娘にさよならを---刑事 雪平夏見 (2011/09/07) 秦 建日子 商品詳細を見る |
『推理小説』『アンフェアな月』『殺してもいい命』に続く、
刑事・雪平夏見シリーズ第4弾です

テレビドラマ・アンフェアとしても有名ですね

前作の、『殺してもいい命』を読んだ時すでに、
この作品は発売されておりましたが、
文庫化若しくは、古本屋で見つけるまでは我慢しようと、
思ってたこの頃、
古本屋で見つけたので読んだ次第です

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ストーリー紹介
事件で、銃弾を3発も受けた刑事・雪平。
その後遺症として、左腕が麻痺してしまった為、
捜査一課を離れ、警務部へ移動した雪平。
その部署の上司である、
島津管理官のマンションに誘われ、
捜査一課時代には無かった、楽しいひと時を・・・
しかし、その安らぎもほんの一瞬

その日の晩に、島津管理官は何者かに殺されてしまう・・
その殺害現場に
『ひとごろし がんばりました』と、メッセージが・・・・
して、再び雪平は事件の捜査を始めるのです・・
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
たぶん、前作『殺してもいい命』を読んだのが、
約半年前(てか、半年もたたないか?)くらいですが、
すーーっかり、ラストの内容を忘れておりました・・・
読み始めで、あれ雪平が重症?って・・・
左腕麻痺?部署移動?
と、前作のラストを完全に忘れていた為、
どうなってんだと、ちょっと混乱

読み直そうを思っても、
ちょうと、親戚に本を貸していたので、
読み始めは、前作が気になって仕方なかったです

(今もですが

てことは、逆言えば、
この作品から読み始めた人には、
ちょっと不親切な始まりかな?
雪平のキャラである、
バツイチ、子持ち、大酒飲み、捜査一課検挙率No.1、そして「無駄に美人」。
という、設定も影を潜めている感じ

第1作から読み進めている人とすれば、
雪平の心境の変化、葛藤なんかが理解でき、
この作品の雪平と娘とのドラマも、
嵌り込めると思いますが、
やはり、これもずっと読んでないと、
味が出ないような気もしますねぇ

また、この作品(事件)のラストですが、
やっぱりその選択かよ・・・

私的には、
もっと違った終わりが欲しかったところです

まぁ、あまり言及するとネタバレなので・・・
(既に、ネタバレか

次回作があるのかどうか解りませんが、
もしあるなら、マンネリ化しない、
新しい展開を期待したいです

サブキャラもいい感じに育ってますし

![]() | 中古価格 |

![]() | 中古価格 |

![]() | 中古価格 |

| 秦 建日子 | 22:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑