少女Aの殺人/今邑 彩
今日もお風呂で大泣きの次男君
頭にお湯をかけると、
『ほー。』という顔をしながら、すぐに、泣き止むのですが、
止めて、体を洗ってると、また泣き始める・・・
して、頭にそっとお湯をかけやる。
『ほー。』となる。
その隙に、体を洗う。
泣く→頭にお湯→『ほー』→洗う・・・・・
ふぅ
たいへんだぁーなぁー・・
さて、本日の一冊
70.少女Aの殺人/今邑 彩
今邑 彩さんの作品を読むのは、これで3冊目
このブログには『そして誰もいなくなる』しか感想を書いていませんが、
『ルームメイト
』という作品も読んでます
(感想は、またいつか再読した時にでも)
今邑 彩さんの今まで読んだきた作品は、
『ザ・ミステリー』という感じ
殺人事件がおき、探偵が始まり、
基本、読者が思っていたであろう犯人とは違う、
意外な犯人があり・・・
と、なんだか読んでいて安心感のある作品ですね
悪く言えば、可もなく不可もなくとなってしまうのでしょうか
でも、私は結構好きな作家さんの一人
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ストーリー紹介 (BOOK紹介より)
「養父に身体を触られるのが、嫌で嫌でたまりません。
このままでは自殺するか、養父を殺してしまうかも―」
深夜放送の人気DJのもとに届いたのは、
「F女学院の少女A」という女子高生からのショッキングな手紙だった。
家庭環境があてはまる生徒三名の養父は、
物理教師、
開業医、
そして刑事。
直後、そのうちのひとりが自宅で刺殺され…。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
序盤で、犯人である少女Aはわかってしまう展開・・・か?
素直に読めば、そこが犯人でしかないのかなぁ?
と、思いながら読み進め、
が、中盤までで、
やはりそんな素直な展開じゃぁないなと
アリバイは怪しく、
結構グレーな感じで話は続きますが、
やはりこのまま話が終わるとつまらなさ過ぎる・・・
となると、他に怪しい少女Aは・・・
なーんて考えて読んでること事態、
作者の手のひらで転がされてるのでしょうねぇ
私がそう思い始める頃に、
ストーリーも他の少女Aにスポットがあたり始め、
供述の裏が取れ、犯人から除外され・・・
なら、犯人は・・・・?と、
展開が盛り上がっていくのですねぇ
うーん。安定感
話の流れがスムーズというのでしょうか、
ホント、ドラマを見てる感じに、
展開がストレス無く進んでいくので、
サクサク読めちゃいます。
その辺りも、安定感
ですね
(決して、普通といってる訳ではないですよ
)
今邑 彩さん読破リスト
5.そして誰もいなくなる
最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければ、ポチッと応援ヨロシクお願い致します

頭にお湯をかけると、
『ほー。』という顔をしながら、すぐに、泣き止むのですが、
止めて、体を洗ってると、また泣き始める・・・
して、頭にそっとお湯をかけやる。
『ほー。』となる。
その隙に、体を洗う。
泣く→頭にお湯→『ほー』→洗う・・・・・
ふぅ


さて、本日の一冊

![]() | 少女Aの殺人 (中公文庫) (2010/07/23) 今邑 彩 商品詳細を見る |
今邑 彩さんの作品を読むのは、これで3冊目

このブログには『そして誰もいなくなる』しか感想を書いていませんが、
『ルームメイト

(感想は、またいつか再読した時にでも)
今邑 彩さんの今まで読んだきた作品は、
『ザ・ミステリー』という感じ

殺人事件がおき、探偵が始まり、
基本、読者が思っていたであろう犯人とは違う、
意外な犯人があり・・・
と、なんだか読んでいて安心感のある作品ですね

悪く言えば、可もなく不可もなくとなってしまうのでしょうか

でも、私は結構好きな作家さんの一人

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ストーリー紹介 (BOOK紹介より)
「養父に身体を触られるのが、嫌で嫌でたまりません。
このままでは自殺するか、養父を殺してしまうかも―」
深夜放送の人気DJのもとに届いたのは、
「F女学院の少女A」という女子高生からのショッキングな手紙だった。
家庭環境があてはまる生徒三名の養父は、
物理教師、
開業医、
そして刑事。
直後、そのうちのひとりが自宅で刺殺され…。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
序盤で、犯人である少女Aはわかってしまう展開・・・か?
素直に読めば、そこが犯人でしかないのかなぁ?
と、思いながら読み進め、
が、中盤までで、
やはりそんな素直な展開じゃぁないなと

アリバイは怪しく、
結構グレーな感じで話は続きますが、
やはりこのまま話が終わるとつまらなさ過ぎる・・・

となると、他に怪しい少女Aは・・・
なーんて考えて読んでること事態、
作者の手のひらで転がされてるのでしょうねぇ

私がそう思い始める頃に、
ストーリーも他の少女Aにスポットがあたり始め、
供述の裏が取れ、犯人から除外され・・・
なら、犯人は・・・・?と、
展開が盛り上がっていくのですねぇ

うーん。安定感


話の流れがスムーズというのでしょうか、
ホント、ドラマを見てる感じに、
展開がストレス無く進んでいくので、
サクサク読めちゃいます。
その辺りも、安定感


(決して、普通といってる訳ではないですよ

今邑 彩さん読破リスト
5.そして誰もいなくなる
最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければ、ポチッと応援ヨロシクお願い致します


| 今邑 彩 | 22:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑