【日記】結婚記念日2013
私達、みかん夫婦の結婚記念日です


昨年も記事にしてますが、
私達の結婚記念日の覚え方を

私が個人的にお気に入りの覚え方なので、今年もあえて・・・
2月25日 → 225『夫婦いつまでも』 です

って、どーでもいいですね

でも、もうちょっと引っ張ります

この数字の組み合わせですが、
結婚式当日まで、2月25日という数字に、
そんな言い回しがあるなんて、私達夫婦は全く気づきませんでした

式当日になり、
私の会社の上司に挨拶をお願いしてたのですが、
その時のスピーチにて、
『2月25日。このよき日の通り、夫婦いつまでもお幸せ』
という、言葉を聴いて、
『なーーるほど』と、
ちょっと感動した次第ですねぇ

結婚記念日が、夫婦いつまでも。
全く偶然ですが、ホント素敵な日となりましたねぇ

おかげさまで?
結婚6年を迎え、
二人の息子に恵まれ、
幸せな毎日を迎えれてる事に感謝感謝ですね

毎年、結婚記念日は夫婦二人きりで、
ちょっと贅沢な食事をしてましたが、
今年は、長男君・次男君もいるということで、見送りとなりました

ま、仕方のない事ですがね

来年は、二人の時間がとれたらなと

これからも、
嫁への感謝、息子達への感謝、家族への感謝の気持ちを忘れず、
幸せな家庭を築いていけたらと思います

特に息子達には、
よく怒ってしまうので、重々に反省しなければ・・・

最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしければ、ポチッと応援ヨロシクお願い致します


| 日記 | 01:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
夫婦いつまでも……
良い事言って下さる上司さんですね(*^o^*)
子供さんたちを怒るのも
相手を思っての事だから。
ちゃんと躾をしてあげないと
大人になってから困りますもんね!
私なんてメチャクチャ
おっかない人間なので、
「ああ〜ん(怒)」って言っただけで
子供達 ヤバイ!! って顔します( ̄Д ̄)ノ
ここまでみかんさんは恐くないでしょ?
| ママ長 | 2013/02/26 14:40 | URL |